超簡単 ペイントの使い方

Windowsのペイントでイラストを描いてみよう

選択方法をマスターしよう 四角形選択、自由選択

time 2016/09/08

sponsored link

操作の基本は「選択」から

描いた図形やイラストに変更を加えることは多々あると思いますが、まずは選択をしないと何も出来ません。

「WORD」や「EXCEL」と違い、描いた図形をクリックするだけでは選択が出来ません。

Windowsのペイントソフトで注意してほしいこと 「レイヤーがないこと」

上記でも説明していますが、離れた図形やイラストに関しては、簡単に選択して移動やコピーなどを扱うことが出来ますが、図形に重ねて描いてしまった図形や、重ねて描いてしまったイラストの場合は、個別に選択することは難しくなってしまいます。

では、どうすれば上手く選択したり移動したり出来るのでしょうか。

これは、最初から、移動したい画像は離れた場所に描画して再利用するなど、描画の際に注意しておくことが大切です。

ただ、選択方法が理解出来ていないと、どんな図形もイラストも再利用することは出来ませんので、ここでは、選択方法について確認をしていきましょう。

まずは四角形で選択をしてみましょう。

kukei01

3つの星の図形が有ります。3つとも一度に選択したい場合は簡単に選択をすることが出来ます。

「四角形選択」をクリックしたら、目的の図形をドラッグして囲みましょう。

kukei02

これですべての図形を一度に選択をすることが出来ますので、選択した図形の上にカーソルを持って行き、移動やコピーをしてみましょう。

では、上記のサンプル画像のように、隣接してくっついている図形をひとつだけ選びたい場合の選択方法です。

重なっていなければ、個別に選択することは可能です。

まずは「自由選択」をクリックしてみましょう。

jiyuu01

目的の図形のみをフリーハンドで慎重に囲んでいきます。

jiyuu02

すると、上記のように囲むことが出来ます。

ほかの図形も選択しているように見えてしまいますが、青い星のみが選択されている状態です。

jiyuu03

選択した図形の上にカーソルを持ってきて、四角形選択の時と同様に移動してみましょう。

jiyuu04

これで青い星のみを移動することが出来ます。

重なっている図形だと、切り離すことは不可能ですが、隣接していて、重なっている場所がなければ、個別選択は可能です。

sponsored link

down

コメントする






sponsored link